こんにちは、あおです。
とうとう3月に入りRO新規登録から1年経ちました。
時の流れるのは早いもので、その時の自分はこんな感じでワイワイと遊んでるだろうことを想像もしてなかったです。
昔話になるけど(1年前)、その時は丁度今のプロジェクトに移ったばかりで色々ヤサグレてた時期だったので、半分やけくそ気味でRO始めたようなもんだった気がします。
人生何が起こるかわからないもんで、良き仲間に恵まれ今に至ります。
1年間ありがとうございました!
RO引退!とはならないので、ご安心ください。
まだまだやりたいことはたくさんあるよ。
-----------------------
★究極精練結果★で、ついに来てしまいました!
究極精練!当日は落ち着いてるように見えて実は仕事中ずっとソワソワしてました。
たぶん同僚にあいつちょっと様子おかしくないか?と思われてたに違いありません。
しょうがないよね、早く叩きたくてソワソワしてたんだから!
そして、夜勤勢や自分より早く仕事が終わる勢からボチボチディスコードでチャットが流れ始める。

自分含む↑二人に関しては結構な額突っ込んでるので手の震えは気持ちがわかる…。
わかるけど、そんな中自分はワクワクしていました。
そんな状況の中帰宅後、まず体を清める。(風呂に入る。)
そして、さらずんせんせーの教えに従い、派遣教団員ではあるがみんみん様への祈りも忘れない。(あったことも話したこともない。)
いざレイヴンの元へ。
これではまだ足りないと思った私は
溺れる者は理央をも掴むという事で、理央さんにグロリアをお願いした。

もちろんコロナ渦である為、ソーシャルディスタンスは忘れない。
遠隔グロリアである。
用意した持ち弾は27発!いざ!◆結果◆古代龍 +9→+10 2回
覚醒火雷靴 +7→+8 5回 +8→+9 6回
フェデン① +8→+9 1回
フェデン② +8→+9 6回
ワークキャップ +8→+9 4回----ここまでで24枚----
残り3枚は火雷で9→10目指すも敢え無く終了。
本当はミリタリーブーツ+8があったのですが、使用頻度的に火雷+10ワンチャン狙ってみました。
結果的にみると用意した物をミリタリーブーツ以外概ね叩き切れたので、勝利と言って良さそうでした。
一応、韮社としては誰一人爆死という事もなく、皆各々絶対的に欲しい物は手に入れられていたので良かったと思います。
◆初MVPカード装着◆受け皿が出来上がったらカードが挿したくなるのが人情ってもんです。
そんなわけで、持てる力を全力集中(作ったばっかりのフェデンを売ったり)してZenyをかき集め、なんとかかんとか7.8Gほど工面できました。
が、1日遅かった。その頃には既に出物がなく、気づいた時には
月夜花カードは7.5G→8.5Gへとドンドン値段を上げて行っておりました。
一度、購買モードに入った私も例にもれず絶対買いたい衝動に駆られるので、借金して買う意思を固めた矢先に…。
8.5Gの露店がなくなりました。つくづく運がないと思いつつ、借金額を増やし
結果9Gで月夜花カードを購入。
3月4日

10年以上越しの初のMVPカードを自分の装備に実装。
非常にうれしいです。
◆オーラロードはすっ飛ばす◆
今回のイベントの良い所は、経験値そのものをもらえるのではなく、%でもらえるという点ですよね。
という事で、私の初キャラである皿は183の40%程度だったので、日々の水上保安に加え、土曜日にティアマトYE行ったり、討伐をこなしたりして経験値を貪欲に集めておりました。
一番困ったのは討伐ですね。
ブブ、ヒバム
この辺りは野良で狩ろうとするとクエストがめんどくさい上、粘着がいるっぽいのでまず会うのは不可能だと思い、ETで終わらせるしかない!と思いのぼってはいたのですが…。
いかんせん、ブブの対象が変身後なので、討伐が難しい。
最初登った時は死んでしまい、仕方ないのでヘルプを頼んで討伐カウントを入れてもらいました。

その後、ヒバムおじさんに出会えない地獄に陥り、3連続ブブを引くという地獄を見て、若干萎えました。
んでまぁ、夢幻にもおるんじゃないの?って事で、おぎぞんさん、あるふぉさんという異色のパーティで
討伐カウント稼ごうの会を開き、ロボ皿皿というPT構成で夢幻に突撃。
無事、
ニーズヘッグの影・堕ちた神官ヒバムを討伐完了。
途中から普通に3人で夢幻を楽しむたびになってました。
究極後という事もあり、各々装備更新できてるから試し打ち出来て楽しかったです。

最後は韮社フォーメンションで〆るか!といって、ペンギンに突撃したんですが結果的におぎぞんさんが修羅を出すことにより、皿二人でアタッカーをこなし、ペンギンを倒してフィニッシュとなりました。
思った以上にペンギンを素早く処理出来てたので本当に火力上がったなーと思いました。
特化が刺さるので、特化装備で行ったんですが後々計算したら暴走真理込みで1Hit辺り6~7Mくらい出てそうな感じでしたね。
◆オーラからのピタヤ◆討伐カウントを稼げた私は意気揚々と雛飾りMDへ。
人形を捧げ、いざ報告!という場面で手が震えました。
間違ってないか、4回くらい確認しました。
究極精練の時そんなことなかったのに!
3月7日0:07

無事オーラ達成!
RO始めてから1年、ようやくここまでたどり着きました!長かった。
で、ぽっぽさんと理央さんは一足先にピタヤMDに行ってたので、とりあえず行ってみた。
以下レポート箇条書き
MD仕様とか◆毎日5:00にMD制限リセット
◆Mobへのダメージ判定は1/10の皆殺し仕様
◆初回はストーリーモードのみで、それをクリアしないと探索モードが出来ない仕様
◆ストーリーモードはボスピタヤを倒すまで、なので倒せなかったら永遠に探索モードはプレイできない
◆ストーリーモードクリア後は探索モードとストーリーモードと選んで参加可能っぽいのでお手伝いはできそう
◆ゾンビアタックは可能な模様なので、時間の限りボスピタヤにアタックできる。(見た限り回復はなさそう)
◆道中のドロップはなく、最終結果のメア箱のような箱からドロップする
Mobの感じ●Mobの属性バラバラな上、ボス属性がついてない奴までいる上にATK割と高いので、ボス盾しているとECの上から5kとかたたき出してくる。
●雑魚のブレスも100kくらいのが飛んできた。
●ボスピタヤはMS、SGとかの魔法が総じて痛い。
●蜘蛛糸がすっげー鬱陶しい
難易度は高いと思います。
最近のガンホーらしく
「痛い、でも耐えられないわけではない」というすごくシンプルで絶妙な構成だと思います。
パスタのように俺の考えた最強Mobみたいな感じはなく、シンプルに痛いを連続してくる感じでわちゃわちゃMobがいるわけではないから提供側からしたら大人数でやるコンテンツなんだなってのは何となく思いました。
185になった人が増えてきたらストーリーモードお手伝いをしないと結構しんどいかもしれないですね。
早くみんなで行きたい。

先にも書きましたが、とりあえず復帰から1年ですが皆様これからもよしなにお願いいたします。
--------
★おまけ★
堕ちた神官りばむ

異形行ったらなんか理央さんが穴に落っこちてました。
落ちるの好きだね。